Thread: 新規構成でコンパイルしようとするとエラーが出ます
 |
This question is not answered.
Helpful answers available: 2.
Correct answers available: 1.
|
|
Replies:
5
-
Last Post:
Jan 22, 2018 3:07 PM
Last Post By: Hideyuki Oya
|
|
|
Posts:
87
Registered:
6/6/07
|
|
トライアル版作成のため、Release構成の下にTrial構成を作成し、コンパイルしようとしたところ、
[dcc32 致命的エラー] E2202 要求したパッケージ 'MetropolisUILiveTile' が見つかりません
というエラーが出ます。
Trial構成は新規作成したままで何も変えていません。
Release構成の下に作ったのが間違いでしょうか?
同じレベル?に作った場合、Release構成と同じにするには(条件等)どうすればいいのでしょうか?
(ひとつづつ変更・確認するのはなしで)
Delphi10 Professionalです。
Edited by: Hideyuki Oya on Jan 21, 2018 7:15 PM
|
|
|
Posts:
87
Registered:
6/6/07
|
|
新規構成を同じレベル?に作成しても同じです。
Edited by: Hideyuki Oya on Jan 21, 2018 7:19 PM
Edited by: Hideyuki Oya on Jan 21, 2018 9:44 PM
|
|
|
|
Posts:
87
Registered:
6/6/07
|
|
実行時パッケージとすべての構成ー32ビットプラットフォームからの値継承から
MetropolisUILiveTileを削除したらコンパイルできました。
Release構成では削除しなくてもOKなんですが、なぜなんでしょう?
でもMetropolisUILiveTileって何でしょう?
いらないのかな?
|
|
|
|
Posts:
87
Registered:
6/6/07
|
|
Releaseの下にTrial構成を作って動作確認のために
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
var
Ini :TIniFile;
...
begin
{$IFDEF TRIAL}
ShowMessage('TEST');
{$ENDIF}
とか、してみたのですが
Trialでコンパイルして実行してもTESTと表示されません。
|
|
|
|
Posts:
147
Registered:
9/11/03
|
|
Trialでコンパイルして実行してもTESTと表示されません。
ちなみに、IDEのメニュー[プロジェクト]-[オプション]で表示する画面で、
左のツリーで「Delphiコンパイラ」を選択された状態で、
右の画面のターゲット欄が「Trial構成」が選択された状態のとき、「条件定義」欄には「TRIAL」と入力しましたか?
|
|
|
|
Posts:
87
Registered:
6/6/07
|
|
右の画面のターゲット欄が「Trial構成」が選択された状態のとき、「条件定義」欄には「TRIAL」と入力しましたか?
ありがとうございます。
「RELEASE」となっていたので「TRIAL」に修正したら、うまくいきました(「TEST」と表示されます)。
あと、MetropolisUILiveTileを削除してコンパイルしたんですが、問題ないでしょうか?
|
|
|
|
Legend
|
|
Helpful Answer
(5 pts)
|
|
Correct Answer
(10 pts)
|
|
Connect with Us